今日も歌があるから

Tiamat / T'apo Eagh / ScreenShots : http://www.flickr.com/photos/100497787@N06/

AKari70がやってきた!

f:id:aposan:20170521182240j:plain

AK(ari)70を買いました。
いや買わされたというべきか、それとも買うべくして買ったのか、ともかく我が家にAK(ari)70があります。AK70はデジタルオーディオプレイヤー(DAP)です。まあ要するにiPodです。少し語弊がありますが、つまりは高級なウォークマンを買ったというわけです。

 世の中には様々なDAPが存在していますが、アイカツの一部のコミュニティではAK70のブルーを「AK70はAoiKiriya70(霧矢あおい)だから実質アイカツ」とワイワイしていたようです。今年に入って「AK70はAKari(大空あかり)でもあるんだよな」という天才的な発言が広まりました(一部コミュニティで)。その後、オーディオに知見のある人たちが沼に引き込んだ(巧妙なダイレクトマーケティングを行った)結果、一人、また一人とAK70購入者が現れ、丁度DAPを探してた私も沼の奥底から足を引っ張られ、まんまと買ったのです。
 ちなみに、Akari70を発端に、様々な解釈がなされ「hinAKi70(ひなき)ですなー」「sAKuraba rora(桜庭ローラ)、やるじゃない」「Asahi Kasumi(香澄朝陽)」「白は白銀リリィ、つまりアイカツ」「shibuKi rAn(紫吹 蘭)」「そもそもAiKatsuだし」など、割となんでもありです。どんどんこじつけていこうな。
 このAK70を布教する初期のやりとりについては下記にまとまっていますので、アイカツをご存知の方はそちらをご覧になると楽しめるかもしれません。個人的にはこういうテンションのやりとり好きなので、これを読んで完璧に買う方向に舵が切られた形です。

twitter.com

twitter.com

こちらは実機のレビュー。こちらも買う前に参考にさせていただきました。
curiousbox.net



 というわけでAK70を買いまして、ついでにイヤホンも新調しましたので色々聞いてみました。イヤホンは昔SHUREの4万くらいのやつチャリンコに巻き込んで殺してから安物にしてたんですが、これを機に買いました。以下iPhoneで再生しているときと聴き比べての感想です。アイカツ曲以外にも聞いてます。あと私は音楽について音域とかドンシャリみたいな知識は全く持ってないので「すごい」とか「楽しい」みたいな緩い感想ですのでご容赦くださいませ。

 とはいえ聞かないわけにはいかないでしょうということで、アイカツスターズ!から最新のOP/EDを。再生した瞬間から音がものすごい増えていて戸惑いました。iPhoneでも結構聞いてたはずだけど、知らない音がいっぱい流れてくる!イヤホンのおかげもあるかもしれないけど、音がべったりしていなくて、立っているのが素人耳でもわかる楽しさ。c/wのBon Bon Voyage!はもっとすごくて、こんないろんな音が隠れていたのかーと、感心。感心?感動だ。

TVアニメ/データカードダス アイカツ! 2ndシーズンベストアルバム SHINING STAR*

TVアニメ/データカードダス アイカツ! 2ndシーズンベストアルバム SHINING STAR*

 お次はShining Starから「フレンド」を。これも再生したときから後ろでギターがハチャメチャにかっこいいメロディかき鳴らしてるのに気づいた。あとサビでさりげなくホーンも聞こえる。きっとiPhoneでも流れていたくらいの存在感だけど、埋もれてしまったのかな。ボーカルそっちのけで増えた音探しをしてしまう楽しさがありますね。

 アイカツ!から最後にもう1枚、Lovely Party!!から「チュチュ・バレリーナ 〜スミレ&凛〜 ver.」。はいカッコイイー!特に最後のサビのシンセ!こんなかっこいい音鳴ってたのね。アウトロの部分までそつなくかっこいい。しかもアウトロが終わると流れるLovely Party Collectionヤバい。AK70に追加するにあたって特に取り込み直したりしてないのにこんなに音が変わるとは思わず。今まで聞いてたのはなんだったんだろうか。

Black Ocean

Black Ocean

 お次はImeruatから「Imeruat」を。イメルアでいっちゃん好きな曲は果たしてどうなったのかと言いますと、弦がツヤッツヤ。ライブで聞いてる時の曲に近くて、ライブで聞こえてくるいろんなエフェクトもしっかり拾ってくれているというか、あれはライブアレンジではなくてもともとこういう音が鳴っていたんだと初めて知りました。次にライブ行く時が楽しみで仕方ない。

 響け!ユーフォニアムのサントラ、おんがくエンドレスからは「三日月の舞(全国大会銅賞ver.)」。ユーフォニアムは題材が吹奏楽なのでサントラも演奏も音が多く、こういうプレイヤーと相性いいんじゃないかなーと思ったらドンピシャ。特に楽しいのはパーカスの存在感。やっぱりiPhoneで聞こえてなかった縁の下の力持ちたちの音がズンズン聞こえてきますね。あとは「宝島」のバリサクのソロがめちゃんこかっこいい。もともとかっこいいけどもっとかっこいい。楽器の音がそれぞれしっかり立っていて、くっついていないのがはっきりわかります。

ONE LOVE

ONE LOVE

 大好きなGLAYからは悩んだけど「STAY TUNED」を。アイカツの曲は2万回聞いてるかもしれないけどGLAYの曲は2000万回聞いているので、より違いがわかるだろうと。ざっくり10年は聞いているのに全然聞こえてくる音が違うよー。どうしようか。ライブでも何度も聞いてるのになんでこんなに違うんだろう。間奏で聞こえてくるTAKUROのベースで涎出そうになる。

Million Dollar Baby

Million Dollar Baby

 鬱映画の代表作として挙げられやすいミリオンダラーベイビーのサントラ。サントラめっちゃいいんですよこれ。作品も好きです。クリントイーストウッドはああいう人生の選択は必ずしも良い結果に転ぶとは限らない系統のお話好きだよね。聞いたのはメインテーマとも言える「Boxing Montage」。いやーアコギを目の前で弾いてくれるかのような骨太さ、たまらんです。ちゃんと弦に指がかかってスレたときの音が聞こえる素晴らしさ。

Heart of the Celtic Guitar

Heart of the Celtic Guitar

 もう一枚、ギターつながりでAndrew Whiteのアルバムから「Primavera」を。あ、これすごい。すげえっす。スゲー!音楽に詳しくない自分でも思わず言ってしまう。つまり音に"""""""""""深み""""""""""がある。音を横から見てるんじゃなくて、斜め上から見下ろしているかのような奥行きが幸せすぎてちょっとこれはあんまり言葉が出ないですね・・・。このアルバムなんかも通して1000回くらい聞いてると思いますけど、今更新しい音が流れてくる。強すぎる。

Echo Night(通常盤)

Echo Night(通常盤)

 ADAM atから「In To Law」を。新作をリリースするたびにバラエティ豊かな曲を聞かせてくれるADAM atですが、今回はかなりいろんなメンバーが参加しているのでこれはきっと楽しいだろうと思って再生。打楽器がちゃんと跳ねて聞こえてくるのがとても楽しい。あとはギターなんかの弦楽器を弾いた時に出てくる歪みも細部まで聞こえてくるので生音を聞いているのに近い楽しさがあります。

SWEET / 青い花 オリジナルサウンドトラック

SWEET / 青い花 オリジナルサウンドトラック

 最後は大好きな羽毛田丈史さんの曲。青い花のサントラから「木漏れ日を駆け下りて」を。楽器が少しずつ増えていくこの曲。やっぱり楽器の音が一直線ではなくて、しっかり立体的に聞こえてきます。サントラ後半の「演劇祭」はキラキラさが増していて煌びやかに。というかこの曲こんな音あったの・・・(13分ぶり4回目)

 というわけでアイカツだけに括らず色々聞いてみましたけども、思ってたよりずっとすごかったです。前述のまとめくらい楽しめるのかなあと思いましたが、断然楽しめました。高級オーディオを持ってる人は今までこんな世界で楽しんできたのか。そりゃあ若干オカルトっぽい方向にも進みますわね。思い切って買った高い買い物でしたが、とてもいい買い物でした。しかしAK70はまだ一段階変身を残していて、バランス接続が可能なんですよね。バランス接続は各自調べていただくとして、バランス接続用のヘッドフォン(イヤフォン)を持っていないわけです。つまりオーディオ沼が口を開けて待っている。

 それはさておき、DAPは決して安い買い物ではないですが、気になったら皆さんも是非買ってみてください。今まで持ってた楽曲たちがもう1段階楽しくなりますよ。まずは家電量販店や専門店で視聴から!


aiuto Astell&Kern AK70 64GB Limited Oriental Red ハイレゾプレイヤー  AK70-64GB-RED

aiuto Astell&Kern AK70 64GB Limited Oriental Red ハイレゾプレイヤー AK70-64GB-RED

あ、イヤホンはこれを買いました。


おしまい。